大崎八幡宮 初詣レポ2016 [東北発 【宮城県】]
今年も、大崎八幡宮へ初詣に行ってきました。
初詣自体は1月2日に家の近くの神社に行ってきましたが、大崎八幡宮には毎年行っているので、やはりここに行かないと年が明けた気がしません。ということで、1月3日に行ってきました。
まさに「ルーティン」ですね。(笑)
これで大崎八幡宮へ初詣に行くのは7年連続になります。
詳細なレポは過去に何度も書いているので省略しますが、とりあえず写真を2枚だけ。
日本一の大門松
国宝の御社殿
おみくじは5年ぶりに「大吉」でした!
ちなみに最近のおみくじの結果はこちらです。
2011年 大吉
2012年 小吉
2013年 中吉
2014年 中吉
2015年 小吉
それにしてもこの冬は本当に暖かいですね。
東北各地のスキー場にも年末まで雪が積もりませんでした。
箱根駅伝の中継で映った富士山も、冬にしては雪が少なかったです。
初詣に真冬用のコートを着て行ったら暑くて汗が出て、途中でコートを脱いだりもしました。
私の正月休みも今日で終わりで、明日が仕事始めです。
今年は平日にもう少し早く家に帰ってきたいものです…
コメント 0